遺産分割
連絡が取りにくい相続人との間で交渉を行い,遺産である不動産の売却に応じてもらえた事例
依頼者 二男(相続人) 相手方 長男(相続人) 遺産の概要 不動産
争点
相続し、共有する不動産を相手方が事実上占有したまま,代償金の支払いをしない。
ご依頼の経緯・ご要望
不動産を占有している他の相続人に対し,そのまま不動産を占有するのであればの持分に見合う代償金の支払いを,支払えないなら当該不動産を速やかに売却することを望んでいる。
解決のポイント
受任後,相手方との連絡が
続きを読む >>
寄与分や不動産のリフォーム代、墓石代を考慮した遺産分割調停が成立した事例
・被相続人:60代男性・相続人:姉弟2名
結果
依頼者の寄与分や不動産のリフォーム代、墓石代を考慮した遺産分割調停が成立した。
内容
当方は、生前被相続人の療養看護に努めていたため、寄与分を主張しました。また、被相続人が使用し易くするため立て替えた不動産のリフォーム代を主張しました。
これに対し、相手方は自ら墓石を建立する旨主張しました。親族の療養看護については、寄与
続きを読む >>
相続財産である自宅を共同で売却し、現金とともに遺産分割協議をまとめた事例
属性
被相続人:70代女性相続人:姉2名、姪1名(依頼者は姉1名、姪1名)
結果
相続財産として、自宅の売却代金と現金を法定相続分で等分割合いする旨の遺産分割協議が成立しました。
内容
被相続人が一人暮らしの方であり、他の相続人が疎遠で不仲であったため、遺産分割協議が難航しました。相続財産としては自宅と現金がありました。
自宅は複数の業者に見積もりをしてもらい、一番高額の値で媒介をして
続きを読む >>