亡父についての遺産分割協議を実質的に無効とし,亡母の遺産分割について現物分割を行った例
依頼者 60代
相手方 兄弟
遺産の概要 不動産(複数),預貯金等
争点
①亡父についての遺産分割協議が無効となるか
②特別受益が認められるか
③亡母の遺産についての分割方法(不動産の現物分割)
ご依頼の経緯・ご要望
・亡父の遺産である不動産について相続登記がされているが,偽造された遺産分割協議書によって登記されたおそれがあるから,この相続のやり直しをしたい。
・他の相続人が,亡母から相当額の生前贈与を受けているため特別受益を主張したい。
・主な遺産が不動産であり複数あるため,遺産分割協議がまとまらない。
解決のポイント
・亡父の遺産である不動産について,すでに一人の相続人が取得する内容の相続登記がなされていましたが,これが偽造された遺産分割協議書によって登記されたものである旨を主張し,遺産分割調停の中で,この亡父の不動産についても実質的に亡父の遺産として遺産分割調停の対象とすることができました。最終的にこの不動産の一部について別の相続人が取得することになりましたが,すでになされていた相続登記を錯誤により抹消し,新たな相続登記を行いました。
・亡母の遺産分割について,一人の相続人が亡母から相当額の生前贈与を受けていた様子であったため特別受益を主張しました。証拠等の不足により主張が全部認められることはありませんでしたが,その相続人が一部を認めたためそれを考慮する形で調停を成立させました。
・亡父及び亡母の遺産の多くが不動産であり,収益物件も複数存在したため,一人の相続人がそれを取得すると非常に高額な代償金を支払うことになると思われました。このため土地の一部を分筆して,複数の相続人が不動産を取得することにして,支払可能な代償金の金額に調整しました。
・論点が複数あり,実質的に亡父及び亡母2名の遺産分割であったため解決に長期間を要しましたが,依頼者様のご要望に概ね沿うような形の結果となりました。
解決事例の最新記事
- 疎遠にしていた被相続人についての遺留分侵害額請求
- 相続人が遺産分割協議に応じないため調停を申立てて解決した事例
- 他の兄弟との関わりを断つため相続放棄をした事例
- 不動産の評価額を争い、当方取得額の大幅な増加に成功した事例
- 限定承認を行い,負債を引き継がずにご実家の持分を確保できた事例
- 高齢で関係が疎遠であった相続人間での相続手続を行った例
- 依頼者様の寄与分と相手方の特別受益が認められた事例
- 先方の筆跡鑑定書を排斥し、こちらに有利な遺言書の有効を前提とした和解を成立させた事例
- 認知症の進行に備え、不動産の管理を子に任せるため、信託を活用した事例
- 生死不明の相続人の失踪宣告が認められた事例
- 代償金約250万円を獲得して、遺産分割調停が成立した例
- 遺留分侵害額請求
- 生前の被相続人の預貯金の動きを詳細に説明し,有利な内容で遺産分割調停が成立した事例
- 相続人が10名を超える遺産分割協議をまとめ,金融機関との交渉も行い,遺産の分配を実現した事例
- 生前に解約された預金の使途について,相手方の矛盾を指摘し,遺産分割協議を成立させた事例
- 相続人14名との遺産分割協議をまとめた事例
- 話し合いに全く応じなかった相手方との間で遺産分割が成立した事例
- 原告から,被相続人の法定相続人に対して「被相続人が生前にした原告との間で交わした口頭合意に違反した」として高額な不当利得返還請求をされたが,当初の請求額より1000万円以上減額して和解終了した事例
- 遺産分割審判後に不当利得返還請求訴訟と不動産仮差押をして和解成立した事例
- 遺留分の価額弁償額を相手方の主張よりもかなり低額で合意できた事例
- 不動産仲介業者をご紹介し,遺産である不動産を売却した事例
- 相続開始後3か月以上過ぎていても,相続放棄が認められた例
- 父が負債を残して死亡し,お子様3人まとめて相続放棄の申述が受理された事例
- 相続放棄の申述期間が過ぎていたが,申述が受理された事例
- 不動産を現物分割して代償金を支払うことなく遺産分割調停が成立した事例
- 亡父の遺産分割が未了のまま母も亡くなり,亡父母の遺産について遺産分割調停が成立した事例
- 相続人調査と財産調査を行い,相続放棄の申述が受理された事例
- 亡父の財産について相続放棄の申述が受理された事例
- 依頼者の希望どおりの日程・内容で公正証書遺言を作成した事例
- 夫(父)が負債を残して死亡し,相続放棄の申述が受理された事例
- あまり付き合いのなかった相続人らとの間で遺産分割協議書を作成した事例
- 相続放棄後の相続人を確認した上で改めて相続放棄した事例
- 相続人が被相続人の資産について全く把握していない相続財産を調査・処分・回収した事例
- 連絡が取りにくい相続人との間で交渉を行い,遺産である不動産の売却に応じてもらえた事例
- 相手方の寄与分を認めずに遺産分割調停が成立した例
- 当方の遺留分侵害主張に対し、相手方が当初和解に応じない態度であったものの最終的に1000万円で調停成立した事例
- 海外在住の相続人候補者の都合により、ご依頼から1週間程度で公正証書遺言を作成した事例
- 弁護士と税理士によるダブルチェックをしたうえで事業承継の公正証書遺言書を作成した事例
- 寄与分や不動産のリフォーム代、墓石代を考慮した遺産分割調停が成立した事例
- 相続で取得した遠方の共有地の土地上に無償で建物を所有していた親族に土地を売却した事例
- 相続財産である自宅を共同で売却し、現金とともに遺産分割協議をまとめた事例
遺産分割の最新記事
- 相続人が遺産分割協議に応じないため調停を申立てて解決した事例
- 不動産の評価額を争い、当方取得額の大幅な増加に成功した事例
- 高齢で関係が疎遠であった相続人間での相続手続を行った例
- 依頼者様の寄与分と相手方の特別受益が認められた事例
- 代償金約250万円を獲得して、遺産分割調停が成立した例
- 生前の被相続人の預貯金の動きを詳細に説明し,有利な内容で遺産分割調停が成立した事例
- 不正出金,使い込みの有無を調査し,遺産分割協議を成立させた事例
- 相続人が10名を超える遺産分割協議をまとめ,金融機関との交渉も行い,遺産の分配を実現した事例
- 生前に解約された預金の使途について,相手方の矛盾を指摘し,遺産分割協議を成立させた事例
- 相続人14名との遺産分割協議をまとめた事例
- 話し合いに全く応じなかった相手方との間で遺産分割が成立した事例
- 遺産分割審判後に不当利得返還請求訴訟と不動産仮差押をして和解成立した事例
- 不動産を現物分割して代償金を支払うことなく遺産分割調停が成立した事例
- 亡父の遺産分割が未了のまま母も亡くなり,亡父母の遺産について遺産分割調停が成立した事例
- 亡父の財産について相続放棄の申述が受理された事例
- あまり付き合いのなかった相続人らとの間で遺産分割協議書を作成した事例
- 相続人が被相続人の資産について全く把握していない相続財産を調査・処分・回収した事例
- 連絡が取りにくい相続人との間で交渉を行い,遺産である不動産の売却に応じてもらえた事例
- 寄与分や不動産のリフォーム代、墓石代を考慮した遺産分割調停が成立した事例
- 相続財産である自宅を共同で売却し、現金とともに遺産分割協議をまとめた事例